Oscar Frantoio
エクストラヴァージン・オリーブオイルPrioreのふるさと
ローマから南へ約50km、ラツィオ州ラティーナ県はロッカマッシマの小高い丘の中腹に、オスカル農園は拓かれています。
このエリアはレピーニ山脈の中心部に位置しています。
「ロッカ○○」とつく地名が多く、「ロッカマッシマ」は紀元前5-6世紀ウォルスキ人の時代に誕生しました。
要塞(ロッカ)の中でも最も高い位置にあり、そう呼ばれていたそうです。
ロッカマッシマの街は標高750m、ラティーナ県の自治体の中で一番標高が高い街です。
農園は海抜350~500m付近に位置し、約15ヘクタールの土地におよそ3,000本のオリーブの木を所有しています。
樹齢は平均150年と立派な木が目立ちます。
オスカル農園は、およそ100年の歴史を持つオリーブオイルと食用オリーブを生産する農家です。
祖父オスカルからの考えをそのままに受け継ぎ、サラとダニエレ姉弟がこの農園を運営しています。
農場はティレニア海からおよそ30kmの所に位置する後背地で、風光明媚な魅力あふれる土地です。
農園のテラスや丘からは雄大なパノラマが広がり、谷全体に広がる景色やオリーブ畑に心を奪われます
農園に数あるオリーブの樹々は、その8割強を地域の主要品種であるイトラーナ種で占めています。
その他フラントイオ・レッチーノ種が植えられています。
オスカル農園では植物、環境そして人を守るため肥料は有機肥料を用いており、オリーブ畑を管理する中で生態系を守ることにも気を配っています。
高品質なオイルを生み出してくれる健康な果実を得るためにも剪定や植物の健康維持には最新の作物学的研究と技術革新に常に関心を払っています。
また、テルニ大学と共同でイトラーナ種から放たれるトマト香が最も生かされる温度帯などを研究しています。
オスカル農園では、オリーブオイル用の実の収穫は通常10月の終わりから11月中旬までに行います。
このエリアはイトラーナ種という上質なオリーブオイルを生み出す品種で有名な土地です。
イトラーナはこのエリアの財産ともいえます。
近年では権威あるコンクールなどにも毎年のように登場するようになりました。
イトラーナは一般的に青いトマトやアーモンド、アーティチョークやハーブなどの香りを持ち、中から高程度の香り高さと適度な苦味と辛みを持つ較的使い勝手の良いオリーブオイルです。
ラティーナ県はガエタという濃い紫色のオリーブのピクルスでも有名です。
呼び名こそ違いますが、実際はイトラーナもガエタも同じ品種の実です。
春先に収穫される完熟した黒い実をガエタ、若い実で作るピクルスをイトラーナビアンカと呼びます。
オスカルのオリーブの実はガエタの呼び名の元となったガエタ地区から買い求めに来る人もいるほどです。
彼らの搾油所では現行の機材はもちろんのこと、すり潰し工程で使用する石臼「モラッツァ」や、オイルの圧搾工程で使用するドーナツ型の繊維質シート「フィスコロ」など、昔から伝わる古式の機材を今でも所有しています
これらは、昔からの伝統的手法を愛する地元の農家やオリーブの樹を持つ家庭に向けて提供しています。
伝統的な搾油については、機会を改めてお伝えしたいと思います。
プリオーレ
産地 | イタリア ラツィオ州 |
---|---|
栽培標高 | 450 ~ 500 m |
製造元 | オスカー農園 |
オリーブ品種 | イトラーナ種 … 50 % フラントイオ種 + レッチーノ種 … 50 % |
収穫時期 | 11月上旬 |
搾油 | 連続三相式の遠心分離による搾油 (収穫から約6時間以内) |
草のような爽やかさが立ち、リンゴの甘く柔らかい香りがあります。
スイートアーモンドのようなまろやかさとコクがあります。
比較的優しい風味です。
柑橘の白い皮に通じる爽やかな苦味の後に軽く広がる辛みがありますが、後味の柔らかさによってバランスのよいオリーブオイルに仕上がっています。
オンラインショップにて販売しております
この機会にご賞味頂ければと思います
BASEショップが新規タブに開きます
「カートに入れる」ボタンではありません